top of page
Clinical Psychoinformatics Laboratory
-- Clinical Application of Technology and Psychology (CAT Lab)
Graduate School of Technology, Industrial and Social Sciences, Tokushima University
People
当研究室は2018年10月に発足しました。
楽しみながら研究を深めることを理想にして、少人数体制で運営されています。
CAT Lab members
教員
山本哲也
M2
淺川 凌
鈴木奈穂
M1
堀田凪沙
B4
安治 亘
香西裕太
長谷川大吾
初手隆宏
吉水 翠
CAT Lab alumni
加藤 蓮
(2022/3, BA, Twitter apiを活用した人々の精神的健康状態の可視化)
山下裕子
(2021/3, MA, バーチャルリアリティを活用したセルフカウンセリングの効果)
淺川 凌
(2021/3, BA, 愛着の“見捨てられ不安”と関係効力性が恋愛関係の満足度に与える影響の検討)
鈴木奈穂
(2021/3, BA, 抑うつ傾向者の意思決定と感情認識に対する内受容感覚知覚の影響)
山崎京子
(2020/3, BA, 成人期ADHDのグレーゾーンへ向けたVR技術を利用した認知行動療法の展望)
山根 彩
(2020/3, MA, ニューロフィードバックを活用したマインドフルネス瞑想の増強効果の検討)
Research collaborators

吉本潤一郎
(奈良先端科学技術大学院大学)
Greg Siegle
(University of Pittsburgh/ UPMC)
Eric Murillo-Rodriguez
(Anahuac Mayab University)
Sergio Machado
(Salgado de Oliveira University)
高村真広
(広島大学)
Henning Budde
(Medical School Hamburg)
(東海学院大学)
and more...!

bottom of page